人事担当
金子 展侑
NOBUYUKI KANEKO
2021年入社総務センター
金子 展侑
NOBUYUKI KANEKO
NOBUYUKI KANEKO
2021年入社総務センター
6:30
起床
7:00
出勤
7:30
会社着
8:00
始業ミーティング
当日の健康状態・予定をグループ員と共有します。
また、 1日安全に過ごせるよう唱和を行います。
当日の健康状態・予定をグループ員と共有します。
また、 1日安全に過ごせるよう唱和を行います。
8:05
業務開始
メールの確認。各種説明会の資料準備。
給与計算。給与計算では様々な数式、グラフ等を用いてデータ確詔を行います。
お金に関わる業務ですので、 細部までよく確認します。
並行して社員からの問い合わせに対応もします。
メールの確認。各種説明会の資料準備。
給与計算。給与計算では様々な数式、グラフ等を用いてデータ確詔を行います。
お金に関わる業務ですので、 細部までよく確認します。
並行して社員からの問い合わせに対応もします。


12:00
昼休憩
妻が作ってくれたお弁当を食べ、その後は先輩・後輩と他愛もない話をして休憩しています。
妻が作ってくれたお弁当を食べ、その後は先輩・後輩と他愛もない話をして休憩しています。
13:00
業務再開
各種説明会を実施します。
説明会の中でも、育児休業説明会、定年退職者説明の頻度が多いです。
育児休業説明会では、育児休業取得希望者の取得希望期間の確認。
育休中育児休業取得期間中の必要な手続き等の説明。
定年退職者説明会では、退職金額・公的制度(地方税、厚生年金等)を分かりやすく説明しています。
各種説明会を実施します。
説明会の中でも、育児休業説明会、定年退職者説明の頻度が多いです。
育児休業説明会では、育児休業取得希望者の取得希望期間の確認。
育休中育児休業取得期間中の必要な手続き等の説明。
定年退職者説明会では、退職金額・公的制度(地方税、厚生年金等)を分かりやすく説明しています。
16:45
業務終了
業務内容を整理し、 明日の予定を確認。安全運転で退勤します。
業務内容を整理し、 明日の予定を確認。安全運転で退勤します。